保育の様子– archive –
-
鉛筆の持ち方を教えてもらいました
ずーっと ずーっと気になっていることは、鉛筆の持ち方と運び方です。 小学生にな... -
雨の中のどろんこあそび♪
そとは雨! ヤッター!と飛び出したのはたんぽぽ組の4にん。 どろんこ初デビューの4... -
交通ルールのお勉強です
北方スポーツセンターで「武雄市ふれあい交通安全教室」がありました。 あやめ組の... -
地域貢献活動で今日もまた
武雄北中学校の3年生が5名も来てくれました。 今日は「バリーファイトチーム」が担... -
おたまじゃくしの誕生!!!
月曜日。 あやめ組の女の子が数えきれないほどの雨ガエルを持ってきてくれました。... -
6月生まれのお友だちおめでとう!
ホールに集まり、「お誕生日おめでとう!」 お話の後、今日はジュウオウジャーを呼... -
紫蘇を頂きました!第二弾♪
「これが最後よー」とまたまたたくさん紫蘇を頂きました。 先週はスイミングで”紫... -
飛龍窯体験に行ってきました♪あやめ組
あやめ組の1年間の行事の中に「飛龍窯体験」があります。 黒牟田にある”世界一の登... -
地域貢献活動で3年生と触れ合いました
武雄北中学校の3年生が「地域貢献活動」に来てくれました。 今日のメニューは? 七... -
紫蘇!いただきました!
朝早く、紫蘇を届けて頂きました。 毎年、毎年届けてくださいます。 あやめ組はス... -
スイミング参観でした
4月はまだ怖いと言っていた子どもたちも、水の楽しさが分かってきました。 今日は... -
雨の日はどろんこ遊び♪
暖かい梅雨。雷がお休みしている雨の日。 保育園の園庭はどろんこ遊びに最適です。...