保育の様子– archive –
-
さようなら、UFO!
遊具のおじちゃんが 来てくれました。きょうは 長い間遊んだ”UHO”とお別れです。... -
キャリアアップ研修報告会
まず、「安全対策・保健衛生」について消防署からAEDと練習用人形を借りてきました... -
1月の誕生会[おめでとう!」
1月生まれのお友だちおめでとう! それぞれ クラスの出し物で楽しみました。 これ... -
避難訓練(消火・通報)
ホールでは 火災についてのDVDを見ています。「ふーん なるほど!」 みんなが話を... -
これ、なぁに?
給食室で大事に育てた大根。ちょっと小ぶりだけど・・堀ってみると・・なんだか楽... -
もぐら打ち
九州地方に雪が降った2日目。今日の雪は簡単に溶けません。子どもたちが遊んでも真... -
一夜にして積もりました。久々の雪です。
朝7時半ごろの保育園です。昨夜は 「この調子だとだいじょうぶかなー」と・・ し... -
今年 初めて雪が積もったよ!
今日は雪! 雪! 子どもたちは「ヤッター!!」 バスの運行をお休みしたのと用心して... -
恒例のしあわせの木に今年も・・
12月にお目見えした ツリーに 今年も 1年の抱負を書いて下げています。子どもた... -
保育始めの式「あけましておめでとう!戌年のはじまりです」
「あけましておめでとうございます」ごあいさつの後は・・・ ”おもちのきもち”の絵... -
もういくつ寝ると お正月(門松)
今年も クリスマスが終わるや否や・・・横田造園の仲良しご夫婦が 門松を作って... -
せんせい、見て見て!
今日は一段と寒かったですね。保育納めの式が終わると、今年最後のスイミングに行...