保育の様子– archive –
-
バスにのって・・・
午前9時 保育園に集まりました。お話を聴いてから・・ バスに乗り込みます。1号車... -
たけのこをいただきました!
またまたまた!たけのこの皮むきタイムです。 軽トラックで運んでくれました。 今日... -
蕗をいただきました!
蕗です。昔 「コロボックルのかくれんぼ」というおゆうぎがありましたね。懐かし... -
新年度 初の避難訓練をしました
第一回の避難訓練 今年は担当も代わり「お は し も 」のお話を聴いて・・ あ... -
奉納相撲頑張りましたよ!
平成30年武内町春祭り奉納相撲のはじまりです。 西と東に分かれて・・・ はっけよ... -
たけのこを頂きました!
今年も古川牧場から頂きましたよ・・たけのこ!たベ頃・・・・。 こぉ~んなにたく... -
第67回入園式
今日は寒い一日でした。風もとても強くて・・・お蔭で鯉のぼりはよく泳いでいまし... -
こいのぼりの棒を立てて頂きましたよ
今年も横田さんが棒を立てに来てくださいました。 入園式に間に合うようにと長ーい... -
卒園の記念樹
3月も終わりに近づいた頃・・・横田さんが 第66回卒園児の記念樹を植えてください... -
いよいよ新年度が始まりました!
新年度が始まりました。 初めての合同朝礼です。ちゅうりっぷ組、さくら組、あやめ... -
今年度最後の避難訓練(地震)でした
午前10時スピーカーから防災の試験運転のブザーがなりました。 子どもたちは園庭の... -
2回目の卒園式でした
2回目の卒園式は? 卒園式の時はインフルエンザAで出席できなかった5名のおともだち...