保育の様子– archive –
-
育ち合い講座
育ち合い講座武雄北中学校編!!紙コップに絵を描いて・・・ ここは ボーリング・・... -
きのこ
朝から”ワクワク”「先生ー きのこのー!」どうやら これは食べられそうだと思った... -
台風一過
台風25号の爪痕は・・大した被害もなかったけれど登園時間が一番危険だったのでお... -
味噌作り
10月になりました。お弁当の日とあやめ組の味噌作り体験そして・・今日はケーブル... -
第22回武内保育園運動会
始まりました。第22回運動会!雨の為 初めての体育館での開催です。 朝早くから役... -
お父さん 大好き?
バスから降りてきた2歳の男の子。なぜか?・・腰に手をおいて歩いてきました。 どう... -
竿灯まつり?
園庭で遊ぶあやめ組(5歳児)どうやら「竿灯まつり」を思い出しているようで・・ 「... -
はけたかな?
「お散歩でるよー」の声掛けに靴とくつしたを履き始めるすもも組(1歳児)のこどもた... -
かにさんが!
ある朝・・あやめ組のあがり口でカニが ゴソゴソ・・よく見ると・・お腹には卵み... -
町民運動会に参加しました
9月というのに すごい暑さです。木陰で出番を待ちます。 始まりました。 ♪五穀豊... -
救急の日、救急車と消防車がやってきた!
今日は救急の日武雄消防署から4人のファイヤーマンが来てくださいました。子どもた... -
敬老の日のはがき投函してきました
さーて 今日は敬老のはがき投函日です。おじいちゃん おばあちゃんに書いたはが...