保育の様子– archive –
-
バレンタインツリー
さあ!お楽しみのバレンタインが やってきました。 「・・がだーいすき!」「・・あ... -
ここは?テーマパーク?
バイバイバギーが大活躍!!前理事長から記念に頂いていた バギーです。 園庭に出し... -
家族参観ありがとうございました
「家族参観」の始まりです。たんぽぽ組さんは・・自己紹介や名前の由来など・・ す... -
monさんにきていただきました
今日の「子育て講演会」は子育てシンガーのmonさんです。 生い立ちや、小学校の頃... -
飛龍窯灯ろう祭りに出演しました
朝は雨! 「あるかなー ないのかなー」心配したけど・・あることになって・・「や... -
2月の誕生会&豆まき
2月の誕生会・・そして豆まきも・・ 鬼さんのお話を聞いて・・・?「いろんな鬼さん... -
今年も登場!おにのおにぎりです
今年も可愛い鬼を楽しもう!!給食室では・・おやつに「鬼」が登場です。 あやめさ~... -
もぐらうち(準備から・・)
1月13日(日)鳥越・梅の原の長寿会の方たちが「もぐら巻き」を作ってくださいました... -
じゅうよっかんばんのもぐらうち~♪
今日は15日。昨日がお休みだったので保育園でも一日遅れのもぐらうちです。 あやめ... -
避難訓練と消火訓練をしました
合同朝礼の前に火災予防の紙芝居を見ました。 そして・・保育者二人が消火に挑戦で... -
高菜、ふたたび!
今日の様子です。「あやめさーん高菜のお手伝いおねがーい!!」「お手伝いするー!」... -
1月7日は七草粥の日
大変遅くなりましたが・・・1月7日、今年の七草粥の日は・・こんな感じでした。七...