保育の様子– archive –
-
鉄棒がやってきた!
体の基本は背筋がピーンと伸びること・・と考え・・鉄棒を揃えました。 子どもたち... -
感謝状をいただきました
久留米の自衛隊幹部候補生学校の校長先生が保育園に来てくださいました。 あやめ組... -
たけのこ! その2
某所へ。「たけのこ、ここにあったぁ!」力をあわせて。「よいしょ、こらせ!」 「こ... -
奉仕作業は職員のみ
コロナの感染拡大を防ぐため・・保護者会役員さんによる奉仕作業は中止です。 職員... -
たけのこさんこんにちは!
今年も古川さんからたけのこをいただきました。 最高級のたけタケノコがいっぱい! ... -
お弁当の日
コロナ・・コロナ・・て言うから楽しいお弁当も こんなに離れて食べています。 あ... -
4月の避難訓練
4月は新しいお友だちも多かったので、お話を聞いた後に皆で避難経路を確認しながら... -
雨が降ったので・・
雨が降り・・・ テラスはびしょ濡れです。・・そこで 新年度に備えて 大掃除をし... -
3月の避難訓練(地震)
今まで 何回も練習してきたので 子どもたちも上手になりました。 でも・・ 地震は... -
卒園式でした
第68回卒園式でした。保護者の皆様とさくら組(年中組)が 参加してくださいました。... -
保育園の誕生日でした♪
保育園は8歳のお誕生日を迎えました。みんなでお祝いしましたよ。 お世話になった... -
横断歩道ができました
交通安全協会にお願いしていた横断歩道が!「見て!見て!」みんな大喜びです。 お陰...