保育の様子– archive –
-
ブラッシング指導をしていただきました
今年は 園児のお母さんが 歯磨きの指導をしてくださいました。 手作りのカードで... -
「ちんすこう」づくり
マスクに三角巾、手洗いも 準備はばっちり! 栄養士が作り方をお話しします。 材料... -
ジャガイモの収穫にいってきました
ちゅうりっぷさん、あやめさんが芋ほり。 「今年はジャガイモの花咲かなかったよね... -
保育参観(2回目)
たんぽぽさん・すももさん日ごろの子どもたちの様子を見て頂きました。 傍に お家... -
保育参観(1回目)
コロナ感染予防のため今年は2回に分けての保育参観です。たんぽぽさんの様子。 す... -
7月の避難訓練(水難)
今月は 水の怖さについて訓練です。直接 川やプールに入れないので お話を聴... -
座禅体験
毎年5月に行われていた”座禅体験”ここは武内・・東禅寺です。 仏様のお話 大切に... -
6月の誕生会
6月生まれのお友だち― ♪おめでとう!! お祝い の後は・・♪ポポポポ ポーズ♪ を... -
トウモロコシ 食べたよ!
毎年 8月の終わりに北海道のトウモロコシをおやつで頂いていました。 なんと 近... -
たまねぎ編、PART2!
さくらに出来たら あやめだって!と。 畑に玉葱収穫に出かけます。 少し大きいもの... -
さくらさんのオセロゲーム!
ホールいっぱいに広げた赤・白カード。 ひっくり返して・・ひっくり返して・・子ど... -
たまねぎむきました!
この玉ねぎは 保育園の畑でとれたもの。 とても とても 小さくて・・ それでも...