保育の様子– archive –
-
お野菜を育てています
あやめさんのお仕事が続きます。 畝を作ってある畑に・・ ピーマン・なす・トマト... -
今年のつばめ対策は?
今年もテープのツバメ除けがお目見えです。少し長くなって 趣がありますね。 力作... -
4月の誕生会&こどもの日の集い
♪4月生まれのこどもたち~♪”子どもの日の集い”と9人の子どもたちのお祝いをしまし... -
ステキな園庭になりました♪
横田造園さんの登場です。 毎年 少しずつ手を入れていた園庭ですが今年は大幅に見... -
はくちゃんのこいのぼり
今年も”はくちゃんのこいのぼり”を飾りました。 遠く離れたおじいちゃん、おばあち... -
玉葱収穫です
あやめ組さんは玉葱の収穫に行きました。 子どものバケツにいっぱい!大人の一輪車... -
今年度初の避難訓練です
今年度 一回目の避難訓練をしました。 「お は し も 」のルールを守って・・... -
蕗をいただきました
古川さんが、今年も蕗を持ってきてくださいました。 子どもたちは熱心に聞いていま... -
入園式(ソーシャルディスタンスをとって)
第70回入園式でした。あやめ・さくら・ちゅうりっぷ組の子どもたちと新入園児、そ... -
最後のおさんぽ♪
あやめ組最後のお散歩!後輩の餅つきのために よもぎをとってきたよ! ここがどこだ... -
さようなら、ほいくえんバス!
5年間 送迎を頑張ってくれた園バスとお別れすることになりました。 次は 少し大... -
3月の避難訓練(地震)
今年度最後の避難訓練です。10年前を思い出して・・地震の避難です。 ちゅうりっぷ...