保育の様子– archive –
-
おいもをいただきました。
10日・・横田さんが「子どもたちに見せてあげてね」とってきてくださった大きなお... -
止まれマン、参上!
冬の交通安全週間にちなんで「止まれマン」が来てくれました。 今年は「つぼ子ちゃ... -
12月の避難訓練(不審者対応)
3,4,5歳児はホールでお話を聞いているところでした。事務室には誰もいません・・・... -
あんぱんまん!
横田さんが作ってくださったツリー・・ちょっと寂しそうかな? と思ってアンパンマ... -
高菜をいただきました
高菜を届けて頂きましたよ!佐賀市西与賀産です。 毎年、子どもたちのために作って... -
もちつき
今年もコロナでお餅丸めは出来ませんが・・ 手慣れた保育士たちのお手並み拝見と行... -
ツリーを飾っていただきました
今年も・・・ みんなが楽しみにしていた クリスマスツリーです。 横田造園さんが... -
新しい砂が届きました♪
10月23日(土)佐賀県建設業協会青年部杵島支部の皆さんが 保育園に砂を運んできてく... -
ヘチマタワシ作り!!
さくら組さんが先日収穫したヘチマでタワシ作りをしました。その様子です。 水に浸... -
ヘチマの収穫!
亀の甲でヘチマの栽培をされている相良さんの植えてくださったヘチマが大きくなり... -
敬老のはがきを飾っていただきました
今年も武内郵便局には・・・おじいちゃん・おばあちゃんに宛てたはがきを飾って頂... -
七夕会&7月の誕生会
7月生まれの子どもたちー ♪ 「おめでとう!」たんぽぽ組の子どもたちも 一緒に「...