未分類
-
2月の誕生会&豆まき
2月生まれのお誕生会まずはじめに、お母さんのおなかの写真を見ましたよ。 「おめ... -
飛龍窯灯ろう祭りがあります
2月10日に ここで荒踊りを披露します。 きょうは 位置確認に来ました。皆さん ... -
お別れ会でした
子どもたちと保育士のお別れ会 子どもたちから お絵かきのプレゼント あやめ組の... -
武内町教育講演会
武内小学校で行われた授業参観はなまる・IT授業こどもたちの進んだ授業にびっくり!... -
キャリアアップ研修報告会
まず、「安全対策・保健衛生」について消防署からAEDと練習用人形を借りてきました... -
さようなら、UFO!
遊具のおじちゃんが 来てくれました。きょうは 長い間遊んだ”UHO”とお別れです。... -
できているかな?
これ なーに? いろ 水! さくら組さんは、昨日のうちに色水を入れて帰っていまし... -
1月の誕生会[おめでとう!」
1月生まれのお友だちおめでとう! それぞれ クラスの出し物で楽しみました。 これ... -
避難訓練(消火・通報)
ホールでは 火災についてのDVDを見ています。「ふーん なるほど!」 みんなが話を... -
これ、なぁに?
給食室で大事に育てた大根。ちょっと小ぶりだけど・・堀ってみると・・なんだか楽... -
もぐら打ち
九州地方に雪が降った2日目。今日の雪は簡単に溶けません。子どもたちが遊んでも真... -
恒例のしあわせの木に今年も・・
12月にお目見えした ツリーに 今年も 1年の抱負を書いて下げています。子どもた...