まずは・・目ざまし体操で体をならして・・

たんぽぽさんとすももさんは、テラスでめざまし体操・・
(足洗い場の左側がたんぽぽさん、右側はすももさんです)

さあ 始まりましたよ。
もも組さんは みんなでピョンピョン!
あやめさんが・・「おぅ!」と声援します。

さくらさんも反対側から・・
「がんばれー!」と応援してくれました。

その頃のすももさんは・・??
テラスで「よいしょ!」「よいしょ!」と跳んでいます。

ちゅうりっぷさんも頑張っていますよ。
短縄に挑戦! ピョン!・・ピョン!

次は長縄です。 こちらが跳べるかな?

さくらさんは まず長縄から・・

次は・・短縄です。何回跳べるかな??

あやめさんは・・
まずは駐車場で練習です。
(縄がはじくので・・)

(どうしようか??)

(園庭に移動しました)
グループ別に分かれて・・数えます。


「がんばれー!」「すごい!すごい!」
途中で縄が外れてしまった子ども。
笛がなっても続けるところを止めてしまった子ども。
残念だったけど・・頑張ったね。

今年のメダルは??
干支のいのししです。

子どもも 保育者も 頑張りましたね!!