9月は「地震」についての避難訓練です。
地震の効果音をかけました。
たんぽぽ組(0歳)

すもも組(1歳)

もも組(2歳)

ちゅうりっぷ組(3歳)

さくら組(4歳)

あやめ組(5歳)

揺れがおさまったと判断してから「避難しましょう」
と放送が入りました。気をつけながら避難します。

あたまをバッグで守りながらの避難です。

子どもたちは、
北海道の地震のニュースをよく見ていました。
土砂崩れや、停電、水が使えないなど
5歳児が話してくれました。

本当に地震が起きて
この程度でいいのだろうかと思います。
実際、体験した方たちの本を
読みながら学び続けたいと思います。