すこぉし早い・・9(救)9(急)の日

今日は9(救)9(急)の日として。なんと!!

武雄消防署からはしご車と救急車を連れてきてくださいました。

まずはホールでお話を聞きました。

救急車は大切に使ってね。(安易に呼ばないでね)

質問!

消防車には消防士さんやろ?

救急車には誰が乗っているんですか?お医者さん?

「救急車にはね 救命救急士が乗っているんだよ」

ふ~ん

その頃駐車場では・・・。

たんぽぽ組さんともも組さんが、一足先にご対面。

記念写真を撮ったり、ちょっと触ってみたりワクワク♪

お話が終わって 以上児さんたちが、
はしご車と救急車を見に行きました。

お話を聞く前から駐車場が気になって、ソワソワ・・・。

わぁ~!すごーい!!


中も見せていただきました。

はしご車といえば。やっぱりこれですよね!!

園庭のほうからみている皆も「おぉぉ~!」

「すごいすごい!」と大騒ぎでした。

武雄消防署の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。

雨が降ってもなんのその、とーっても楽しかったです!!

子どもたちには久しぶりの お空のシャワーでした。

頂いたお手紙は お家の人に渡しましたよ。

あ・り・が・と・うー!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次